チビは今日で1歳。
1年の間に福岡、東京、ロンドンと連れ回されながらも、
元気にスクスク育ってるなー、と感心。
何の病気もせずに来てるのも嬉しい。
February 07, 2011
はや1歳
Posted by
kei
at
Monday, February 07, 2011
0
comments
February 06, 2011
橋本屋
車で大分の臼杵市まで出かけて、橋本屋という料亭に。
カミさんの母上が、友達に聞いたとかで、前々から
来てみたかった、ってことで、主にふぐと白子を堪能。
昨日下関まで行きながら、ふぐの寿司は全く食べずに
今日に備えた甲斐は十分にあった感じの驚きのウマさ。
後で値段聞いたら、それもまた驚き。
Posted by
kei
at
Sunday, February 06, 2011
0
comments
February 04, 2011
フクオカ帰省
昨日の夕方の便でカミさんの実家@北九州に帰省。
カミさんとチビは1週間先に帰ってて、迎えに行くカタチ。

で、今日はチビをジジババに預けて、帰省時には
必ず出向く下関の唐戸市場まで行って、寿司をたらふく。
Posted by
kei
at
Friday, February 04, 2011
0
comments
January 06, 2011
帰国
日付をまたぎつつ日本に帰国。
半年弱のロンドン生活は、本当にあっという間だったけど、
5ヵ月だったチビは、明日で11カ月。一番成長した。
11時間ほどのフライトも含めて、思ったより大人しくて
帰りは凄くスムーズ。
さいたまの両親に迎えに来てもらって、家の掃除をしている間、
近くのファミレスでチビと遊んどいてもらって、ようやく帰還。
ロンドンほど寒くはないんだけど、風は強いし乾燥してんなー。
Posted by
kei
at
Thursday, January 06, 2011
0
comments
January 01, 2011
新年
ロンドンで迎える新年。
天気は相変わらずだけど、散歩がてら家族でロンドン動物園に。
プリムローズ・ヒルを抜けて歩いていけるロケーションながら、
あんま来なかったな。通学で横は通り抜けてたけど。
ただ、夏に初めてきた時と比べると、チビの反応は大分違って、
やっぱコイツが半年でいちばん育ったな、と実感。
元旦も祝日ながら、クリスマス同様ひっそりしたもん。
一応元旦でもあちこち開いているあたりからは、クリスマスほどの
特別扱いもないんだな、って感じで。
遅めのランチを取りつつ、カミさん&チビと別れて、
最後のホワイト・ハート・レーンへ。
Posted by
kei
at
Saturday, January 01, 2011
0
comments
October 18, 2010
ジジババ来英2
先月のカミさん両親に引き続き、今度は自分の両親がロンドンに。
ストーンヘンジ方面のプチ旅も含め、5日ほど過ごす。
オヤジは海外出張族で旅慣れてて、オカンは英語教師だから
来ること&両親の旅行自体はあんま心配はしてなかったんだが、
家族で旅行なぞ中学以来、ってことで心構え的にちょっと…。
遠路はるばる孫の顔見に来てくれたありがたさはあるんだが、
オヤジとの長らくの折り合いの悪さも垣間見えて、気持ち的には
考えること/思うことだらけで、結構疲れた。不思議な感覚。
オヤジの反面教師で育ってきたつもりでも、やっぱ血は争えなくて
似てくるところも感じるし、チビが生まれてみると自分のオヤジを
見る目もやっぱり変わる。妙にイライラしてんのは自覚できたけど。
最後の朝に空港までひとりで見送った時にも、言いたいことは
浮かぶものの、反応も予測できて結局ほとんど何も言わず。
瞬間風速的にはイライラしている時間が多かったものの、長い目で
考えてみると、元気に訪ねてきてくれたのは嬉しかった。
Posted by
kei
at
Monday, October 18, 2010
0
comments
October 15, 2010
ストーンヘンジ
2度目の国内クルマ旅は、ストーンヘンジ。
出がけにウィンザー城に寄りつつ、西へ。
…なのだけど、ストーンヘンジのちょいと北側にある
エブベリーも気になって、そこの岩見物にも行くことに。
この辺りかなと思って車を停めてみたものの、何やら
淋しい感じだったから、そこでパン食ってたオバちゃんに
聞いてみたら、↑は入口部分で、ちゃんとこの先にしっかり
駐車場もあって、変な岩がたくさん見れました。
ストーンヘンジと違って、立入禁止のトコとかないし、
楽しさ的にはこっちの方が良かったような気も…。
で、そこから10kmくらい車を飛ばすとストーンヘンジに到着。
こっちの方が明らかに人が多いし、仰々しい感じも。
まー、移動中ののどかな羊やら牛たちも含めて、良いリフレッシュ。
国内クルマ旅はナカナカ面白い。
次のターゲットはコーンウォール方面かなー。
Posted by
kei
at
Friday, October 15, 2010
2
comments
September 24, 2010
ジジババ来英
昨日まで1週間、カミさんの両親がロンドンに来てくれていた。
俺らがいる間に観光、ってのはもちろん、やはり孫の顔を見に来てくれた、
ってのも凄く大きくて、その意味で元気に育ってるトコを見せられて良かった。
途中、自分を除くオトナ3人が食当たったりしたものの、ツアーの観光とは
ひと味違うロンドン滞在を楽しんでもらえたようで安心。
ヒースローで帰国の途に就く2人を見送った時は淋しさもあったけど、
むしろ恵まれていると感じた。
Posted by
kei
at
Friday, September 24, 2010
0
comments
September 12, 2010
コッツウォルズ
チビ誕生後、初の家族旅行(ロンドンに来るのは"旅"だったけど)として
週末コッツウォルズ車の旅を敢行。
イギリスで車を運転するのは慣れないもんだけど、旅はロンドン市内みたいに
難しいトラフィックやら混雑税も無いし、なかなか気持ちの良い道中だった。
コッツウォルズ方面で2泊して、帰りがてらバースに寄ってローマ時代の
浴場も見物。日が短くなる前に、国内旅行をチョコチョコすべきと実感。
Posted by
kei
at
Sunday, September 12, 2010
1 comments
July 24, 2010
ロンドン行き
最後の荷物のまとめをして、朝5時過ぎには
タクシーで新宿へ。スーツケースにチビを
連れての空港行きは大変だろう、と埼玉から
親父が来てくれる。
空港についてからは割とスムーズ。
チビがいるから空席が多いと良いなーと
期待したものの、7月下旬の土曜朝イチなんて
そりゃ混んでるわな。
機内はバシネットを用意してもらったものの、
チビは慣れない環境であんま寝られず、
直行とはいえタフなフライトになった感じ。
今回はいち早くロンドンに着く必要があったから
朝イチにしちまったけど、おチビ的には今後は
夕方のフライトの方が良いな、と学習。
ヒースローの入国審査で、学生ビザを出してもらう必要があったんだが、
色々と用意した書類を説明しつつ一応15分ほどで切り抜ける。
そう、ギリギリ6ヶ月を超えないから、事前申請でなくてぶっつけ。
何はともあれ、入国!
パディントンまで出て、あとはタクシーで当面のホテルへ。
8時間戻って長い一日。カミさん&チビはよく頑張った!
Posted by
kei
at
Saturday, July 24, 2010
0
comments
July 19, 2010
実家訪問
月末から半年ほどロンドンに行くことになったため、
チビをつれて実家に一度帰る。チビは初めてのさいたま。
3人の従兄妹が待ち構えるところに乗り込んだ5ヶ月児。
しばらく会えんけど、また冬によろしゅう、と。
Posted by
kei
at
Monday, July 19, 2010
0
comments
May 07, 2010
チャンク睡眠
2ヶ月半の北九州生活を経て、先月ようやく我が家にカミさんと共に
やってきたおチビ。彼の存在は、俺の生活サイクルを劇変。
夜中まで勉強してる分には良さそうなもんだが、いつ寝てくれるかは
また読めないもんで、ゲリラ睡眠を繰り返す感じ。早くこなれたい。
Posted by
kei
at
Friday, May 07, 2010
0
comments
February 07, 2010
誕生
ケッコン6年目にして、初のおチビ(♂)誕生。
生まれてきてくれてありがとう!
夜中の1時に電話もらって、朝一番で北九州まで飛んだが、
超安産につき5時には産まれ終わってた。
頑張ったカミさんにも感謝。
嬉しさが言葉になりませぬ。
Posted by
kei
at
Sunday, February 07, 2010
0
comments