これは多分今日くらいまでしか面白くないネタなんだろうが、
TwitterとGoogle Mapsとアメリカ大統領選のSuper Tuesdayが
組み合わさった話。
Twitterでのつぶやき+その人のロケーションが、Google Maps上に
絶えず代わる代わる表示され続けるもの。どの州で誰が優勢か、
ってのが民主党/共和党双方について表示されるようになってる。
これ見て、あーオバマが優勢なのかもなー、とか思ってた昼下がり。
ぼんやり眺めてると、地図は勝手にスクロールするから面白い。
アメリカ大統領選だから、アメリカばっかかと思うと、そうでも
なくて、地図はアチコチにスクロールする。
ああ、浦和サポ的にこんなのがあっても、大一番の前とかはいいかも。
February 06, 2008
Twitter + Maps + Tuesday
Posted by
kei
at
Wednesday, February 06, 2008
Labels: web
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment