きのう発表された、ワールドカップ用の代表ユニ。
なかなかどうして、勘弁してもらいたい出来。
フランス大会のときの炎ほどじゃないが、今回の日本刀もカッコ悪かろう。
ユニのデザインで勝てりゃ苦労しないが、それはそれでシックにキメて
欲しかった。同様の理由で、背番号のロゴデザインもダウトだなぁ。
なーんか弱そうなんでごわす。
ベッカム移籍初年度のレアル・マドリーなんか(左)も、MLSばりにダサく、
こりゃサポでも買わんだろう、と。まぁ、実際は売れとるんだろうが。
イングランドのプレミアシップは、リーグで背番号ロゴの字体が
決まってる。これは、ショップが、クラブに関係なく焼き付けできる
ようにする狙いがあるらしいんだが、ここで採用されてる字体(中)が好き。
まぁ、チェルシーなんかも、チャンピオンズリーグになった途端に
おかしなデザイン(右)になってて…。
きっと丸っこいのが嫌いなんだと思う。
November 08, 2005
代表ユニ_Logo
Posted by
kei
at
Tuesday, November 08, 2005
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
3 comments:
右胸、、、6かと思った。悲惨。
いやいや、6は6だよ、あっこ。
脇の下の水色のグニャグニャが日本刀。あっこには結構ふつうに見えてるのかもなー。
あら6なの、、んじゃぁ、みんな違う番号がついてるわけねーここには、、ほほー、納得。
はいはい、、、、脇の下、、、
ほんと!洋服のシワにまぎれて見えんかった。シワの一環だと思っとった。アディダスの3本線も入ってる?よね?
「ふつう」っていうか、意味がわからん。ま、どーでもいいけど。
Post a Comment