ホチキス公演。
今回は土日に行けないもんで、初日の今日阿佐ヶ谷へ。
職場じゃ「6時に帰る」と宣言してたものの、案の定予期せぬことが
起こり、到着は開演時間ギリギリ。
出演する悪友から、道が分かりにくいから気をつけるように、と
出番直前にもかかわらずメール。ありがたい。
前回よりいくらか狭く感じた会場には、もう人がギッシリ入ってて、
係の人に2人分の席を案内してもらう。係りの人…、って脚本・演出を
やってるホチキスの主宰者が、会場整理しとるんだが。
今作も期待を裏切らない出来で、時間の経過をほとんど感じなかった。
もっと知り合いを誘いたい気分になるくらい。
帰り際に、悪友がわざわざお礼を言いに追いかけてきてくれた。
初日を無事に終えてホッとしている様子。でも明日はこれを3幕も
やるようで、本当に体力勝負なんだな、と実感。
●
その後、近くで飲む。本屋で良さげなところを偵察してみるが、結局駅の
近くをウロ付いているうちに、店内から声を掛けられ、「コケコッコ」。
相当安くて驚いた。だって、焼酎350円。網焼きモノはみんな美味。
最後に大きなオマケ。
帰りがけにカミさんが、阿佐ヶ谷駅のエスカレーター上がりつつ、
さっきのホチキス公演で小玉久仁子さんが演じてた文子のマネゴトを
してたら、上がった先に本人が電車待ちしてるではないか。
初日の公演後でお疲れかな、と思いつつ、思わず話しかける。
あの体を張った迫真の演技と裏腹に、非常に落ち着いた方で、嫌な
顔ひとつせず電車をご一緒してくれた。感謝。
次回作がますます楽しみ。
October 21, 2005
Asagaya Night
Posted by
kei
at
Friday, October 21, 2005
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment