こちらのコンサル会社の社長との話。
ウェブもメールも発達した時代とはいえ、こうやって顔を
合わせておくことはやっぱ感覚的に大事だな、と感じる。
向こうからすれば、こちらはPotential Clientだから、
基本的に良くしてくれるんだが、こちらも普段手の届かない
ところを見てもらったり、事業者のアポ取りをお願いしたり、
って事も出てくるから、顔つなぎ、って意味で大事。
今回は、ホテルのバーで会って、普段の関心の分野の話から
始めたが、だんだん話は逸れていって、フットボールや競馬、
ウィスキー、タブロイド紙・・・。そうしているうちに、
お互いの人となりは、ある程度分かるようになっていく。
仕事のアウトプットの質はまた別の話だが、これはこれ。
じゃあまた、と別れる頃には、基本的には彼を信じて
頼みごとをする時の最初のハードルはなくなっていた。
向こうはどんな印象だっただろう。
これは、立場を代えてみれば、自分にもあてはまることで、
普段のクライアントがどうして信用してくれているのか、
改めて気づかされる。気をつけないけん。
+++
時間ができて、今日は買い物に出掛ける時間をとる。
Covent Gardenで下りて、そこからPicadelly方面へ。
別にセールの時期でもないし、購買意欲はまるで上がらず。
Fortnum & Masonに寄って職場へのおみやげを買い込み、
もう夜だから、最後のディナーにKnightsbridge方面へ。
今日のポルトガル料理も美味でござった。
October 27, 2005
London⑤ - Richard
Posted by
kei
at
Thursday, October 27, 2005
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
2 comments:
へー、クライアントになる経験って勉強になりそうだな。
誰かに金払って研究してもらうか。
当たり/外れ、ありますから。自分で頼んだら、人のせいにできんしね。
Post a Comment