残念ながら、12時45分キックオフのこのノース・ロンドン・ダービー(jp)は、
授業とブチ当たってしまってスタジアムで観るチャンスはなかった。
まー、アーセナルがホームだから、どのみちスパーズ側へのチケットの
割り当ては、エミレーツ・スタジアムのキャパ6万に対してたった2,900枚。
シーチケ持ちでよっぽどポイントをためてないと回ってこない。
アーセナル・サポでも取るのは大変。
とあるクラスメイトは、iPhoneでSkyが観れるから、ずっとチラチラしてた。
教授はそんなにサッカーは観ないけど、今日がダービーなのは分かってて、
「アーセナルとスパーズのサポーターいるかー?いま、2対2だ」とか
休み時間前に教えてくれた。ちゃっかりスコア速報を教授用のモニタに映してる。
で、休み時間は、そのクラスメイトのiPhoneに何人か集結してたら、カブールが
逆転の3点目を入れるところ。ロスタイム含めて10分ほどでそのまま終了。
アーセナルがホームでのダービーで前半2点取って優勢って状況で、そっから
スパーズが後半に3点ブチ込むなんてサイコー過ぎる。
是非ともあの場にいたかったもんだ、エミレーツ・スタジアム。
ベンゲルさん、サイコーっす。
November 20, 2010
ノース・ロンドン・ダービー
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment