中3日でホーム連戦となるブラックバーン戦。
今回はいつもの30番ゲート付近を取れず、アッパーに
なっちまったが、ここはここで観やすい。
っつーか、ホワイト・ハート・レーンはどこも観やすい。
この日は、Veterans day(終戦記念日的なもの)の週ってことで、
キックオフ前に黙祷があって、選手も花の刺繍が入ったユニを着用。
ここのところケガ人続きで、デフォーもキーンもいないのに、先発で
クラウチとパヴリュチェンコを使ったから、控えにFWはゼロ。
ちなみに、チャンピオンズリーグでは点を入れてるクラウチ、実は
プレミアでは約半年ゴールから遠ざかってる。
あと、相手がブラックバーンってことで、GKは5年スパーズにいた
ロビンソンだし、ベンチにはシンボンダもいたのだけど、彼らの
紹介の時には、"Welcome back to White Hart Lane!"が入って、
場内も大拍手。試合中にも"England's Number 1"の当時のチャント。
ロビンソンもチームの都合で出たわけだし、こういう方がいいよね。
来週のギャラスは、初めてエミレーツに戻るわけだけど、昔の逆の
パターンだったキャンベル(スパーズ ⇒ アーセナル)と同じかな。
事情はちと違うけど複雑なような気も…。
北ロンドン同士だけど、どんなフトコロ感なんだろーなー。
で、試合。
ホントに効きまくってるベイルが技アリヘッドで決めて先制した後は
押し込んでるのにパヴリュチェンコが絶好機もPKも外してたが、
良い時間帯に挽回の綺麗なヘディングを決めて2-0。いいリズム。
後半もおいしい感じで2点追加して(クラウチも初ゴール)、得失点差も
かなり挽回してただけに、最後の2失点はもったいない感じ。
次のアーセナルとのダービーまで1週間空いた後は、チャンピオンズ・リーグ
が入って連戦になるだけに、3ポイント獲れて良かった良かった。
November 13, 2010
スパーズ vs ブラックバーン
Posted by
kei
at
Saturday, November 13, 2010
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment