いつもタイミングが合わずに逃してた
イングランド代表の試合。
この日のフランスとのフレンドリーも
直前まで行けるか分からなかったけど
半分勢いで来てしまった。
ウチからドアドアで30分の距離。
電車は激混みだったけど、ひと駅。
チケットがあんまり売れずに、途中で
FAが地元に格安でチケットを出した
こともあって、結果的には完売。
実数で85,000人以上入ってた。
ちなみに、チケを確保してくれたフランス人&イングランド人の
間で 観るっていうなかなかオツな環境。中立を保つ。
ただ、スタジアムには「アウェー側」 ってのがあったものの、
ロンドンにはフランス人がたっくさんいるから、ラ・マルセイエーズが
流れた時はそこら中の人が歌ってた。
試合は完全にフランスのペースで、ワールドカップからの立ち直りは
フランスの方が順調な感じ。イングランドは、初代表のキャロルが
いくつか見せ場を作ったくらいで、大半の時間帯はフランスにヤラれてた。
途中で客席で何度もウェーブができちゃってたのは悪い印よね。
スパーズ的には最後にクラウチが出てきてファーストタッチでゴール。
それはちっとハッピーな気持ち。
帰りは、駅に入るのに1時間以上待つ感じだったから、Golders Green行きの
バスを拾って、HendonからNorthern Lineに乗ってBelsizeまで帰宅。
近くて良かった、ウェンブリー。

No comments:
Post a Comment