初めてイケアに行ってみた。
三鷹から西船橋、東西線の端から端まで。
そこからもう一駅。結構かかるな、やっぱ。
色々とその後に予定も入れたんだが、見て回ること自体に
結構時間を費やし、結局すべてキャンセル。
広いな~、と思ってたらこんなビデオがあったことを思い出した。
「アイキーア」って読むんかね、ホントは。
The Real World Ikea / イケアに住む5人
March 11, 2007
初 IKEA
Posted by
kei
at
Sunday, March 11, 2007
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
2 comments:
渡米当時、IKEAには相当お世話になり、家の家具もほとんどIKEAで埋まってます。サービスにはいろいろ不満もあったけど。
アメリカでの発音は「アイキーア」って感じだけど、スウェーデンでのオリジナルな発音はイケアに近いみたいね。
店舗の倉庫側に行くと、あー、なんかアメリカっぽい、とか思うけど、北の国の会社やしね。スウェーデン語も発音が難しそう…。
店に行って売ってるもの見ると、日本の家には大きすぎるかもなー、と思うものも多いんだが。
Post a Comment