August 16, 2006

Pandoraからの便り



別におとといlast.fmについて書いたからじゃないだろうが、
Pandoraからメールが来た。

なんでも、「最近曲のデータベースを大分補強したから、オマエの
作ってるラジオ局にも良さそうなのがあるぜぃ」ってことのよう。

"Brasileila"ってラジオ局を「育ててる」んだが、どうにもPandoraは
まだまだラテン系は弱いらしく、こんな感じ、って色々リクエスト
しても「そんなん知らん」ってつれない返事ばっかだった。
職場の姉御とどっちが先に"いい感じにボサノバが流れ続ける局"を
作れるか、と競ってたんだが、大して詳しくもないもんで、やがて
入れるクエリに困るようになってたトコだった。

で、増強後にこんなん流せるようになったぜ、って感じで、

* 'Voce' by Toots Thielemans & Elis Regina
* 'Testamento' by Vinicius De Moraes
* 'Samba Da Rosa' by Vinicius De Moraes
* 'Quiet Nights Of Quiet Stars' by Robert Goulet
* 'Minha Teimoisa Uma Arma Pra Te Conquistar' by Jorge Ben Jor

ご丁寧に例まで挙げつつ誇示してくださる。ま、知らんのばっかだが。
実際のところ、個人が勝手に育てる局はシェアが可能だから、それこそ
ボサノバの達人みたいな人に納得の行くまで育ててもらって、それを
あとでシェアさせてもらえれば、それが一番楽なんだろうが…。

今は、"Ginger"という局も育て中で、"The WildheartsとかTHERAPY?っぽいの"、
ってことなんだが、UKも苦手みたいでこれも苦戦中。UK方面は、UK生まれの
last.fmの方が一枚上手な感じで、このあたりも奮起してもらいたいもの。

++++

オマケ。ちょっと前にCNET Japanに出てた翻訳記事。
結構トラックバックされてるんだなー、30本以上。

ネットラジオサービスのPandora、「音楽の発見」を支援してファンが急増


ちなみに、Pandora登録時に使われる郵便番号、一番多いのは
「90210」なんだと。ビバリーヒルズの「90210」ね。
俺も最初困ったが、入れたのは昔住んでた某ミネソタ州の番号。

August 15, 2006

Blogger BETA



徒然のしたため場所に『Blogger』を選んだのは、やっぱ使っている人が
多くて、カスタマイズ用のテンプレートも『Blogger』自体が出してる
以外にも、世界中の個人が色々なのを作ってて、Web上で入手できること、
それから、ちょっとした調整を自分でHTMLでチョコチョコ修正できること、
あと、何となーく「ブログって、あのオレンジ色の"B"だよな」っていう
思い込みがあったこと等など…、まーいくつか理由らしきものがあった。

思ったほど敷居は低くなくて、最初は説明も英語しかなくて四苦八苦
することも多かったんだが、最近新しく出たβ版は、結構使いやすく
なっているらしい。個人的にはタグ付けができるようになったのが嬉しい。
まー、今のところ、元々のユーザは新しいβ版に移行できないんだが。

グーグル、「Blogger」のアップグレード版を試験提供開始


まだ日本語の説明もないから、まだまだ自分が好きでもあんま責任持って人に
勧めることはできないんだが、Microsoftも誰でも簡単にできるような
ブログ・エディター出したりしてるし、いろんな人が簡単にブログを
書くようになって欲しい、って考えなんかな。

SNSを含めても、まだ総ブロガー、総SNSには程遠い状況なんだと思うが、
バーチャルがスムーズになればなるほど、リアルを大事にしなきゃなー、
と思うようになるわけですよ。代替じゃなくて、補完。

August 14, 2006

Last.fm

The Wildheartsも出てくるのだこれがソフト

Pandoraが職場で話題になってみんながハマったのと同じ頃、
似たようなコンセプトの"Last.fm"ってのがあった。

実際、職場には「あたしゃ、どっちかというとLast.fm派」っていう
姉御もおいでなんだが、個人的にはソフトのダウンロードが必要、
って点でPandoraには劣ると思っていた。
使ってみた感じも、Pandoraほどにはカスタマイズが上手くいかず、
一度Pandoraの簡単さに慣れた身には少々面倒で…。

…なんだが、日本語対応で先行したのはLast.fmの方だった。
6月の終わりに、exciteと組んで日本上陸を果たすとの知らせが
あって、実際に7月末にはスタート、と相成った模様。

Last.fm - The Social Music Revolution(日本語版)

【関連記事】
 “俺ラジオ”作れる「Last.fm」が日本進出(ITmedia 2006/06)
 “最後のFM局”Last.fmがついに日本上陸(CNET Japan 2006/07)

ちょうどmixiが「mixiミュージック」なる、俺には使い方の
分からん機能を追加したところだったが、一応競合するんかな?
ん?ちょっと違うみたい。

でも、好みの近い人同士のコミュニティができたり、それぞれが
ラジオ局を作ったりってな感じでSNS的な仕組みにするってのは
正しいような気もする。Pandoraはそこまで広げてないし。

今のところLast.fmで自分のラジオ局を育てるところまで至ってない
もんで、どれだけこれを「いとおしく」思うようになるかは謎だ。

そう、実際のところ、自分で手塩にかけて育てているPandoraの
ラジオ局は、本当に可愛くて仕方がない。

現時点では、8:2でまだPandoraの勝ち

August 12, 2006

vs FC東京@埼スタ

4-0、危なげなし

久しぶりの埼玉スタジアムでのゲーム。

代表に選ばれている7人に加え、代表暦のある伸二、永井を
加えると、スタメンのうち実に9人が代表経験者。
ベンチにも、暢久、酒井、黒部。
それが動員に影響したかは分からんが、観衆は5万超。

数年前だと、FC東京戦というと何となく胃にムカムカ来る
ものがあったんだが、今日は見ていて哀れになるくらい
どうしようもないチーム状態になり下がってるもんで、
妙に肩透かしを食ったような気分。

4-0の圧勝、気分がよろしいじゃないですか。

August 11, 2006

Back-up

別に燃えてはいません

先週自宅のパソコンのハードディスクがイカれてしまい、
悪友の懸命の電話サポート(感謝!)も実らず、結局病院行き。

ファイルが復旧するかは保障できません、とのことなんで、
気が気でなかったが、一応無事に戻ってきた。

余計なもんがなくなって、再インストールしてるから、
動きも幾分快適な感じ。

何が気になったって、バックアップしてない大量の写真や
iTunes用の音楽ファイルが全部なくなるかも、ってあたりで、
別の媒体にバックアップを取っておくべきだな、と痛感。

実はシカゴ出張の最中にも、PCに保存したはずのファイルが
開かんようになってしまう、とかいう悲劇に見舞われ、今も
それはまだ修復中(どうなったんだか)だったりして、最近は
どうにも「パソコン難」続き。

何事もなければ、今まで通りなんだろうが、一度こういう目に
遭うと、やっぱ感覚は変わるもんで、バックアップのことも
やっとマジメに考えるようになった感じ。

しっかし、写真とかって、アナログの頃みたいには現像せんし、
どう取っとくのがいいもんだか…。

August 02, 2006

賢きタマゴ



Lion Quality Eggs - the self timing egg

今週は時間管理を誤って、ちょっと余裕のない人に
なっちまってたんだが、これは妙にウケてしまった。

茹でタマゴを作るときに、ちょうど良い固さになったら
表面のライオンマークが浮かび上がる、と。

種類は、Soft、Medium、Hardの3種。
個人的には、いつまでたっても茹でるの上手くならんから、
あるなら試してみたいかな。

それにしても、こんなん開発してる会社の社風って
ある意味興味あるんだが…。

もとネタは、Timesの記事。
The smart egg that shows you when it's boiled to perfection

ライオンなぞ表示されんでも茹で上がりくらい誰でも分かる、
とか、茹で時間は冷たい水から初めて4分、いや、実際のトコ
6分くらいが良いとか、色々書かれてて、結局5人の著名な
シェフが、バラバラの答えをしてるくらいだから、ライオンで
すべて解決って訳にはいかんだろう。

大変不毛でよろしい。