本当にこれは素晴らしい! お試しあれ!
アイディアは簡単、でもそれをカタチにしちょる。
仕事中も、ずーーーとこれで音楽。ごめんなさい。
この先の音楽の聴かれ方にはいつも関心があって、もちろん、
いわゆるオススメ(=Recommendation)が大きな影響を持つ
ようになることは分かってるつもりではいたものの、実際に
こんなん突きつけられると、「おー、これこれ」どころじゃなく、
言葉も出て来ん。お金持ってたら買収してしまう、マジで。
仕組みはシンプル。
「**系で良さげなの無いかなぁ」に答えてくれる。
・好きなアーティストや、曲の名前をどんどん覚えこませる
・かかる曲について好き嫌いをラベリングしていく
・こっちの好みを汲んで、より好みそうな曲をかけてくれる
・気に入った曲を買いたければ、すぐにAmazonかiTunesに飛べる
・自分でジャンルを分けて、最大100の「ラジオ局」を作れる
ってことで、そんじょそこらのラジオは太刀打ち出来なくなるかも。
ただのデータベースと思って甘く見てはいけんのよ。
ミュージシャンのバックグラウンドを持つ社員30人が、
曲を実際に聴いて、400程度の属性に分類してるらしく、
学習能力は相当に高い。
著作権の関連だと思うが、
・入力した曲をすぐに聴けない(直接のリクエストは×)
・巻き戻せない
・曲を飛ばすことはできるが、1時間あたりの曲数には制限
・アメリカのサイトで、日本人アーティストは皆無
といった制約はあるものの、それを補って余りあるほどの
インターフェースの素晴らしさと、学習能力の高さがある。
思いがけない「出会い」、結構あったりするもんで、
久々にレコード屋に走りたくなる気分。
参考記事
MYCOM PC WEB(やや古)
※この時点では有料だけど、いまは無料版もアリ。
February 09, 2006
こりゃハマった - Pandora
Posted by
kei
at
Thursday, February 09, 2006
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
2 comments:
これ、とっても良さげね。
さっそく使ってみよ!
はからずもあちこちに伝染してる。これね、ホントにハマるよ。
Post a Comment