Wikipedia訪問者、1年で2.8倍。
自分の印象よりも、大分使われてるんだな、
と思ったデータ。「はてな」の方は、アレだけ
ウェブ内にリンクがあるんじゃ頷けるが…。
確かに、最近用語の説明で引用として使われてるのを
見かけることは多いような気もする。
それだけ、エンドユーザが作り上げるものの
信頼性が上がってる、ってことなんだろーか。
ただ、日本語URLは今でも慣れないし、リンク
つけるときとかどこか不安。
日本語は、今18.6万語。英語版はほぼ100万語。
February 28, 2006
Wikipedia
Posted by
kei
at
Tuesday, February 28, 2006
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
2 comments:
私もよく利用させてもらっているよ。
英語版の方が、はるかに充実しているけどね。でも、はてなよりも、内容は濃いと思う。
英語版が充実していくのは、ウェブ文化の違いも感じるなー。でも、はてなにも先の可能性は感じる。
Post a Comment