いつもの水天宮前「BOOKS PISMO」で
買った時は、新書コーナーの棚にひっそり。
ウェブ進化論
今やベストセラー。
内容の性質もあって、ブログでの反応は
相当なものに。何人書評してんだか。
今日同じPISMOで覗いたら、もう第9刷。
レジ前に平積み。隣に「国家の品格」。
途中、ちょっと飽きてしまって(※すでにウェブに載ってた内容多し)、
7割方読んで止まってたが、最近本の摘み食いが過ぎるもんで、
とっとと読みきった。
ひと言でいうと、教科書。
どこぞのエラい人にもご一読頂いて、モノの見方を変えて頂きたい
もんだが、今はそういうのも含めて自分の仕事なんだなー、と再認識。
April 27, 2006
Web進化論
Posted by
kei
at
Thursday, April 27, 2006
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
2 comments:
GWも仕事でふてくされる中、さっき読み始めました。まだ読み終わってないけど、数年前から言われているような内容に留まっているような気がして、ちょっとガッカリ。
まぁ、数年前からのことでも、本にして世間に広く知らしめるのは大変だなー、と。テレ東のWBSに梅田氏出てたけど、やっぱ関連のない業界の人が聞いてもピンと来んと思うし。
この辺のギャップは難しい。
Post a Comment